タイプ別に見る手汗症の原因 | 【制汗剤 AHCスイス 公式】汗と臭いがピタッ!

8000円以上お買い上げで送料無料!

タイプ別に見る手汗症の原因

あなたはどのタイプ?手汗症が起こる原因とは

こんにちは、コラム担当の安田です。

手汗症とは何でしょう?

手のひらに汗をたくさんかく症状のことです。

手のひらの多汗症とか、手掌多汗症とも言います。

人が手のひらに汗をかくことは、ごく自然のことなのですが、

かく量が多すぎると、生活面でも精神面でも様々な支障がでます。

ですから、予防をしたり、治療をして、

汗に困ることなく快適に暮らしたいと思うのです。

一言で手汗症と言っても、さまざまなタイプがあります。

タイプが違うと、治し方も変わってきます。

あなたはどのタイプですか?

① 自律神経アンバランス・タイプ

自律神経は体のバランスを整えるために大切な存在です。

活動を司る交感神経と、休む神経と言われる副交感神経があり、

この二つの神経が交互に活動して正常なバランスが生まれます。

しかし、二つの神経の働きがアンバランスだと、

休みたいときにうまく休めないといった支障がおこります。

緊張したくないのに自然に体が緊張してしまうのも、

この自律神経のバランスが悪いためです。

過度な緊張は手汗症を引き起こします。

② 汗を気にしすぎるタイプ

自分の汗が人に見られていると思って、さらに緊張してしまい、

結果、また汗をかいてしまうという悪循環タイプです。

ほんとうは他人の汗なんて、大して気にしないものなのですが、

手汗症の人はつい気にしてしまうのです。

汗を必要以上に気にしない、というのが、このタイプの改善策になります。

③ 内臓疾患が原因のタイプ

ごくまれに内臓に疾患があったり、弱っていたりすると、

多汗の原因になるのだそうです。

今までは大して汗が気にならなかったのに、

急に多汗になった、という方に多いものです。

内臓の病気や糖尿病などが原因で、体の代謝が悪くなり、

多汗が発生するという流れです。

この場合は、多汗だけが出るわけではなく、

体の震えや動悸、急激なやせ、肥満などが一緒におこります。

体の調子が急激に変わった、という方は、

根本的な病因を探ってみることが大切ですね。

④ 更年期タイプ

更年期になると、黄体ホルモン、エストロゲンなどの女性ホルモンが低下し、

ホルモンバランスが崩れます。

同時に、交感神経が活発化し、自律神経のバランスも崩れやすくなります。

そのため、多汗症の症状が出やすくなると言われています。

手に汗を握りやすくなった、とお悩みのご婦人は、

手汗症を疑ってみるとよいでしょう。

このように、いろいろな手汗症のタイプがあります。

お悩みの方は、どのタイプでも関係なくご使用いただける

手汗用の制汗剤、AHC30フォルテを試してみてくださいね。