洗濯表示マークが変わった!これから買う衣類との「付き合い方」
洗濯表示マークが変わった!これから買う衣類との「付き合い方」
2016年12月から新しい洗濯表示マークが記載されるようになりました。クリーニング店の店員さんたちもそのルールを覚えるのに必死なのだとか。そんな新しい洗濯表示マークの読み方をご説明します。
2016年12月から洗濯表示マークは「国際規格」に
2016年冬から、日本工業規格(JIS L0001・繊維製品の取り扱いに関する表示記号及びその表示方法)が変更され、衣類のタグについている「洗濯表示マーク」が変わりました。
海外製品を購入したとき・日本の商品が海外に売れて行ったときにも、誰もが取り扱い方法を理解できるようにし、国際基準に沿ったものとなります。
これまでの記号には、日本語での注意書きが添えられていましたので、マークの意味そのものがわからなくても何となく意味は理解できていました。しかし、この「新記号」に置き換わっても、ちょっとした読み方のコツを覚えておけば、慌てることはありません。
基本はこの4種
これまで洗濯方法を表していた縦長の四角は、たらいをイメージさせるマークに統一されます。日常洗濯機で洗っていたものが、洗濯機マークからたらいマークに変更されますので、覚える必要のある最大ポイントです。たらいマーク内に数字が記載されていれば、その温度までの温水で洗えます。また、たらいマークの中に手のアイコンがあれば、手洗いするよう推奨されていることを表します。
また、漂白に関する表示は、これまでの三角フラスコに似た正三角形に置き換わります。これはそもそも三角フラスコが単なる三角形になるだけですので、さほど驚くことではないでしょう。
アイロンを表していたアイロンマークは、これまでとほぼ変わらない形状でアイロンを表すマークに変化します。ここはそれほど困ることではありません。
今回、乾燥または乾燥機に関するマークが新たに加わり、真四角で表示されることとなりました。これまでは、衣類をねじって絞るイメージのマークのみでしたね。乾燥機については、これまで「タンブラー乾燥(タンブル乾燥)は避けてください」など、日本語での表示でした。乾燥機使用について明確に示されることで、「これは乾燥機に入れてもよいものか?」「温度はどのくらいまで大丈夫?」という疑問も払拭されますので、むしろ丁寧なお手入れができるようになります。
追加情報である棒・点がわかれば洗濯もさらに安心
たらいマークの下部に横棒があれば、1本なら「弱」、2本なら「非常に弱く」洗うことが推奨されています。
漂白に関する三角のなかに棒線がなければ、塩素系・酸素系漂白剤が使用できます。斜めに2本の線が入っていれば、強力な塩素系漂白剤は避けるように、との表示となります。三角形そのものに「×」が被さっていれば漂白処理そのものがNGの印です。
さて、今回新たに加わった乾燥機を表す四角マークですが、その中に加わる棒線によってどのように干すべきかを読み取ることができます。縦の棒線が1本入っていれば、日常生活で通常行っているつり干しを、2本入っていれば脱水せずそのまま濡れつり干しを推奨している印です。その上に左上部に斜め線が入っていれば、陰干しするよう指示しています。
もしも四角マークの中に横棒が入っていれば、それはセーターなど型崩れしやすいものを平干しすることを推奨したものです。上記と同じく1本なら脱水した上で平干しを、2本入っていれば濡れ平干しを勧めています。こちらでも左上に斜めの線が入っていれば陰干しを表しています。
さて、ここで少々難解なのが、アイロンマークです。アイロンNGの衣服であればアイロンマークに「×」がかかっていますのでわかりやすいのですが、新しいマークでは温度を数字で表さず、点の数で読み取らなければなりません。ひとつなら110度まで、ふたつなら150度まで、3つなら200度までであることを表します。ここだけは少し記憶力が求められるポイントです。
日本国内で販売される商品については、「洗濯ネット使用」「アイロンには当て布」など日本語での付記することが許可されています。新しいマークが一般化するまでは付記もされるはずですので、さほど混乱することはないでしょう。
自宅で洗えないものは「○」マーク
自宅での洗濯ではなく、クリーニング店へ持ち込むべき衣類には「○」マークが入ります。この○の中に「P(パークロロエチレンによるドライクリーニング)」「G(石油系溶剤によるドライクリーニング)」「W(ウエットクリーニング)」などの一文字が入りますが、これはクリーニング店が読み取る部分ですのであまり深く理解する必要はありません。
「○はクリーニング店へ」とだけ覚えておけば充分です。
まとめ
これまでも海外の衣類を買い求めたときに悩んでしまったことがあるかもしれない「洗濯表示マーク」。今年の冬から国内で手に入る衣類にもこのマークが表れ始めますが、いくつかのポイントを抑えるだけでむしろ細かに正しい洗濯方法を理解することができます。
お気に入りの衣類を丁寧にケアすることで、より長く、きれいに着ることができますので、新しい衣類を手に入れたときはちょっと気をつけて見てみてください。
驚きの制汗力を、まずは
AHC20センシティブの 無料サンプルでお試しください。
どうしても試していただきたいから、送料も負担します!
※写真はイメージです。実際のサンプルとは異なります。